債務整理

任意整理中にスマホ(携帯)分割払いは可能?審査に通った事例も解説

債務整理

任意整理中にスマホ(携帯)分割払いは可能?審査に通った事例も解説

「任意整理中だけど、新しいスマホを分割払いで購入できるの?」

このような疑問を持つ方は少なくありません。

任意整理をすると信用情報に「金融事故」として記録されるため、携帯・スマホ分割払いの審査は厳しくなります。しかし、例外的に審査に通るケースもあるため、状況によってはスマホの分割払いが可能な場合もあるのです。

そこでこの記事では、以下の内容について解説していきます。

  • 任意整理中のスマホ(携帯)の分割払いはできるのか
  • 任意整理中にスマホ分割購入の審査に通った事例
  • スマホの分割払いが難しい場合の対処法

任意整理中に新しく携帯・スマホの購入を検討している方は、ぜひ参考にしてください。

1.任意整理中にスマホ(携帯)の分割払いはできる?

結論から述べると、任意整理中の方がスマホの分割払いを利用することは非常に難しいのが現状です。

スマホの分割払いには審査があり、通常、信用情報機関(CICやJICCなど)に登録された信用情報をもとに判断されます。

任意整理をおこなうと、信用情報に「金融事故」として記録されるため、多くのケースで審査に通りません。いわゆるブラックリストに載っている状態です。

ただし、例外的に分割払いの審査に通ることがあるため、次にその事例を紹介します。

関連記事:【徹底解説】任意整理とブラックリストの関係!いつ登録され何年で消える?

1-1.それまで使っていたスマホや携帯の通信契約を継続することは可能

任意整理をしても、それまで使っていたスマホや携帯の通信契約を継続することは可能です。任意整理をしたからといって、突然スマホが使えなくなることはありません。

しかし以下のようなケースでは、携帯の通信契約を強制的に切られる可能性もあります。

  • 過去に携帯の利用料金を延滞・滞納していた
  • 携帯キャリアへの支払い未納分を任意整理の対象にした

任意整理をしたあとも今使っているスマホを使い続けたいと考えている方は、上記の2点に注意してください。

2.任意整理中でもスマホ(携帯)分割払いの審査に通った事例

任意整理中でも、スマホ分割払いの審査に通る可能性がある事例として、下記の3つがあげられます。

  • 過去に携帯利用料の延滞や滞納が無い場合
  • 10万円以下の機種を選んでいた場合
  • たまたま運が良かった場合

それぞれ解説します。

2-1.過去に携帯利用料の延滞や滞納が無い場合

信用情報がブラックリストに載っていても、携帯料金の支払い履歴が良好である場合、携帯キャリアによっては審査が通ることがあります。

特に、同じ携帯キャリアで長期間問題なく利用していた実績があると、有利になる可能性があります。

2-2.10万円以下のスマホを選んでいた場合

携帯キャリアが独自の基準で審査をおこなう場合、低価格の端末なら審査に通ることがあります。

高額なスマホではなく、比較的安価な端末(10万円以下)を選択すると、「少額店頭販売品」として審査が簡略化されるので、任意整理中の場合は10万円以下のスマホ購入がおすすめです。

2-3.たまたま運が良かった場合

携帯キャリアの審査基準は完全に公開されておらず、状況によって結果が異なることもあります。

たまたま厳格な審査がおこなわれなかったケースや、携帯キャリアの独自審査によって通過できたケースも報告されています。

3.任意整理中のスマホの分割払いはおすすめしない

任意整理中のスマホの分割払いをおすすめしない理由は、主に下記の3つです。

  • 分割払いの審査に通る可能性が低いため
  • 分割払いの審査に落ちると信用情報に記録されてしまうため
  • 任意整理の返済に悪影響を及ぼす可能性があるため

それぞれ解説します。

3-1.分割払いの審査に通る可能性が低いため

任意整理中は、信用情報に事故情報が登録されている状態のため、スマホに限らず分割払いやローンなどほとんどのケースで審査に落ちます。

そのため、一つの携帯キャリアで審査に通らなければ、他の携帯キャリアでも審査に通らない可能性が高いでしょう。

3-2.分割払いの審査に落ちると信用情報に記録されてしまうため

スマホの分割払いを申し込んで審査に落ちた履歴も、信用情報機関に記録されます。

複数回の審査落ちが記録されると、完済後に信用を回復する際に影響を及ぼす可能性があるため、注意が必要です。

3-3.任意整理の返済に悪影響を及ぼす可能性があるため

スマホ分割払いの審査に通ったとしても、毎月の支払いが増えることで任意整理の返済計画に悪影響を与えることがあります。

返済が苦しくなると、延滞や滞納のリスクが高まり、最悪の場合、さらなる信用悪化につながります。

任意整理を含む債務整理の費用が払えない場合の対処法については、以下の記事で詳しく解説しています。あわせてご覧ください。

関連記事:債務整理費用が払えない場合も大丈夫!ケース別に対処法や注意点を解説 | 佐藤司法書士事務所

4.任意整理中でスマホの分割払いができない場合の対処法

任意整理中でスマホの分割払いができない場合の対処法として、下記3つをご紹介します。

  • 家族名義で購入する
  • 中古端末を購入する
  • 一括払いで購入する

任意整理中でスマホの購入を考えている方は、参考にしてみてください。

4-1.家族名義で購入する

家族に頼んで、代わりにスマホを購入してもらう方法があります。

個人の信用情報は、家族の信用情報に影響することはないため、債務整理中ではない家族名義で購入することで、分割での支払いも可能になるのです。

ただし、家族に負担をかけることになるため、事前にしっかりと相談しましょう。

4-2.中古端末を購入する

中古のスマホを購入すれば、分割払いの審査を受ける必要がありません。

最近では、フリマアプリやリサイクルショップなどで状態の良い中古スマホが格安で手に入ることも多いです。選択肢のひとつとして検討すると良いでしょう。

4-3.一括払いで購入する

スマホの分割払いが難しい場合は、一括払いで購入するのが最も確実な方法です。一括払いであれば、審査の対象外となるためです。

安価なスマホや、分割払いなしでも購入できる格安端末を探してみましょう。

5.任意整理をして完済後であればスマホ(携帯)の分割払いはできる?

任意整理後に完済すれば、一定期間(約5年)が経過した後に信用情報が回復し、スマホの分割払いができるようになります。

ただし、信用情報が回復しているかどうかは個人で確認することが可能です。

CICなどの信用情報機関に開示請求をおこない、自分の信用情報を確認してから申し込むと安心です。

関連記事:任意整理完済後すぐにカードやローンは申し込める?完済後の注意点も解説

6.任意整理中にスマホ(携帯)代を支払う際の注意点

任意整理中にスマホ代を支払う際は、以下の2点に注意しましょう。

  • 携帯利用料の延滞や滞納をしない
  • 支払い方法でクレジットカードを選択しない

それぞれ解説します。

6-1.携帯利用料の延滞や滞納をしない

携帯利用料を延滞・滞納すると、携帯キャリア独自のブラックリストに登録される可能性があります。

そうなると、携帯キャリアを変更しても新規契約や機種変更も難しくなるため、毎月の支払いを確実におこなうことが重要です。

6-2.支払い方法でクレジットカードを選択しない

クレジットカード払いを設定すると、カードの利用枠を圧迫する可能性があります。

任意整理中に新たな借入を生まないためにも、銀行口座引き落としや、デビットカード払いに変更することをおすすめします。

関連記事:任意整理中や和解後にクレジットカードは作れる?作れたケースとは?

まとめ

この記事では、以下の内容を解説しました。

  • 任意整理中のスマホ(携帯)分割払いは、基本的に審査に通りにくい
  • 例外的にスマホ分割払いの審査に通るケースもあるが、確実ではない
  • 任意整理中にスマホ分割払いを申し込むと審査落ちの履歴が信用情報に残るため注意する
  • スマホが必要な場合は、中古端末の購入や家族名義での契約を検討する
  • 完済後に信用情報が回復すれば、スマホ分割払いの審査に通る可能性が高まる

任意整理中でもスマホを利用する方法はいくつかあります。スマホの支払いに不安がある方は、事前に司法書士や弁護士といった専門家に相談しましょう。

個人の状況に合わせて、適切な助言をしてもらえるため、ぜひ専門家を頼ってください。

福岡市博多区にある佐藤司法書士事務所では、設立当初から債務整理に注力しており、15年以上の豊富な経験と実績があります。

任意整理についてもさまざまな方のお悩みを解決するためにサポートをさせていただいた実績があるので、具体的な事例について気になる方は下記を参考にしてみてください。

解決事例 | 佐藤司法書士事務所

「任意整理を検討している」
「任意整理中のクレジットカード利用に懸念がある」
「任意整理中の金銭管理方法が不安」

このようにお悩みの方は、お気軽に佐藤司法書士事務所へご相談ください。

コラム監修者

佐藤司法書士事務所 佐藤 直幸
佐藤 直幸
福岡市で債務整理業務15年以上で経験豊富な司法書士
借金の問題は「早く解決したほうがいい」ということに尽きます。
長く放置して解決できなくなる前にご相談ください。
相談しにくいことではあると思いますが、敷居を低くしてお待ちしていますので
遠慮なくご連絡いただけると幸いです。
誠心誠意対応させていただきます。早めにご相談ください。
ページトップ